トカイトウミ研究所

ブログ再開したくなったのでまた始めました。

秘境生活〜26日目〜

こんにちは、bomです。 最近タイトルをシリーズものにすると考る手間が省けるなと実感しています(イマサラ) 今日も釣りのお話し 今回はおいちゃんの船ではなく、 天気も良く波も穏やかだったため カヤックで釣りに行きました! 私、当然カヤックに乗ったこ…

秘境生活〜25日目〜

こんにちは、bomです。 一か月ないくらいの期間を開けて再び研究所へ戻ってきました。 とりあえずは卒業論文のデータをね。 収集しなければ...なりません"(-""-)" 今回はちょっと長めで、2か月くらいはここに滞在する予定。 超焼けそう笑 研究所の近くには小…

秘境から離れて~東京編~

こんにちは,bomです。 今回は私事で東京に少し滞在したのでそのことについて 実家と学校と研究所の関係上東京は避けては通れないエリアとなっております。 なので、もう駅で迷わないくらいにはなったと自負していますが、新宿駅は別ですねw あそこはまだマッ…

秘境から離れて~自宅編~

こんにちは、bomです。 現在は研究所を離れ、自宅で過ごしています。 東京の方へ何回も行く機会があったのですが、それはまた別で書こうと思います。 当ブログではアクアリウムについて書くものとしていましたが。。。 現在は水槽が立てられない状況なので関…

秘境生活~15日目~

こんばんは、bomです。 前回とは打って変わって大雨な今日となりました。 こんな日は外に出ず、ブログを書きます。 作業ダイブの合間に撮った写真を転送してもらったので、それを少し。 ※注意 私にはお魚を撮影できる技量が決定的に不足しているため、お魚の…

秘境生活~14日目~

こんにちは、bomです。 最近は天気も良く、気温も高いのでよく眠くなります。 午前中は調査研究のため、海に潜っているのでなおさら 写真が何枚かたまったのでその紹介 かなりわかり難いですが中央に移っている白い鳥はコウノトリです。 ちなみにその左にい…

秘境生活〜11日目〜

こんにちは、bomです。 こちらの生活にもだいぶ慣れてきたころ…… 一度は離れましたがまた秘境生活をエンジョイしています。 海の近くで最高の景観 透き通る青 イシサンゴ目も上からうっすらと見られます。 調査の際に出てきたベントス アメフラシやツマジロ…

休憩ついでの観光 秘境生活~1日目~

こんにちは、bomです。 私はいま四国ちほーに来ています。 すでに研究所というよりは研究施設?には到着しました いまは宿で日記を書いています。 研究所まで距離があるので休憩がてらどこかに寄っていこうかということで、寄り道がてら観光したところの写真…

移動2日前

こんにちはbomです。 タイトルの移動2日前というのは、 要するに 2日後には私は旅立つということです。 そのために水槽を全部畳むことになったんですよね(´;ω;`) 私の本分はまだ学生ですので最後の山場、卒業研究が残っております! つまり そういうことで…

紅海月

こんにちは,bomです。 前回 トカイトウミ研究所とは私ともう一人の友人との2人でつくったものです。 特に何をするでもなかったわけですが最近はお互いに忙しく、なかなか会えないのでこの名前だけでも・・・という感じです。 なんて 言っていた矢先 もう一人…

トカイトウミ研究所

改めましてbomです。 このたび、約半年ほど家を離れるにあたってこのブログも真新しいものにしようかと思った次第です。 離れるにあたって、水槽は残念ながらすべて畳むこととなってしましました。 知っていましたか? 水槽のない部屋はとても静かなんです。…

対コケ用生物兵器「マガキガイ」

先ほど後輩のkenからマガキガイをいただきました。 水槽立ち上げ当初は3匹飼育していましたが、時間を重ねるにつれて1匹、また1匹と天に召されていきました。現在では残った1匹が900水槽の広い砂場を毎日毎日掃除してくれています。 なので今回いただくこと…

開花!

水草水槽で栽培中のアヌビアス・バルテリー 気が付くと花を咲かせていました! 全く気が付きませんでした。。。 花が咲いてやっと気づくとは。。。 アヌビアスはサトイモ科ですがやはりそれらしい花をしています ミズバショウぽいなと思いましたがあれもサト…

増え過ぎ注意

8月の下旬に採ってきたアマゾンフロッグピッドですが、水草水槽に一株だけ浮かべてたところ、爆発的に増殖しました。 以前育てていたときもそうでしたが、かなり簡単に増やすことができるんですね。 二酸化炭素や添加物がなくても光を当ててれば大丈夫です。…

串本海中公園に行ってきた

前回はくじらの博物館でしたが、そのあと串本海中公園にも行きました。 最初に見える大きな水槽 目の前の海で見られるサンゴが多数飼育されています 左のウミバラは40年以上飼われているとか 先輩の家にいたタマカイ。 元気そうです(*´ω`) エサもバクバク食…

くじらの博物館に行ってきた

一週間の実習が終わり帰ってきました。 和歌山での実習でしたが、行は先輩が送ってくださって、その途中くじらの博物館に行くというので自分もお供させてもらった次第であります。 入るとちょうどクジラショーをやってました。 イルカショーはよく聞くんです…

取り出したくても取り出せない

先日引っ越しを経て、無事にメインタンクへと昇格を遂げた900水槽。 水槽を立てる上で、人工物を極力見えないようにしたいというポリシーがあったり。。。 なのに 塩ビパイプ‼!! 正直入れたくはないのですが、こちらは現在ハナハゼの住居となっており、取り…

600水槽から900水槽へお引越し

ただいま情報屋の紅海月氏が遊びに来ていますので、ガン無視でブログを書いています。 先日、多くの命を失ってしまったということで、心機一転。 水槽内の引っ越し&水換えを行いました。 600水槽 before (結構前の写真) after 900水槽 before after これ…

一週間家を空けた結果。。。

こんにちは、bomです。 9月の始めから先日まで実家のほうに帰っておりました 帰ってビックリ、各水槽でいろいろ異変が! 水草水槽 まず、玄関入ってすぐのところにおいてある水草水槽 水上葉枯れとる(@_@) ストレーナーのところのスポンジが目詰まりしていた…

コケがヤバい

昔からコケには悩まされてきましたが最近特にひどいです。 茶コケ トロロ状 水槽の上層部に多く発生します。 最近は油膜のように水面に発生したりしました。 上層に発生するのはライトのせいなのでしょうか・・・ とりあえず網ですくって一時的にはきれいに…

急にテラリウムがやってみたくなったのでやってみた

ふと、水草水槽を眺めていたらテラリウムに手を出したくなってしまいました。 するや否やうちにある1本の水草水槽でなんちゃってテラリウム水槽にジョブチェンジ ここでいうテラリウムとは簡単に言うと一つの水槽の中に水辺と陸地を再現したもののことを指し…

網を片手にいざ海へ ※深夜

先日は私の誕生日♪( ´▽`) 今年もプレゼントありがとうございました〜 これからもよろしくお願いしますm(__)m 前回の記事の冒頭で登場した下村海(仮名)ですが、この日も例のごとく夕飯をごちそうになっていました。 そして、お酒を飲みながら午前2時を過ぎ…

友人とちょっと遠くまでサイクリングに出かけた際に迷った挙句休憩がてら休んだ公園の階段を上り、さらに上った末に見つけた面白そうなところの紹介

最近、友人の下村 海(仮名)さんの宅によってはご飯とお酒をごちそうになってるbomです。 海さん、大変お世話になっておりますm(_ _)m 今日は前からつるんでる紅海月氏とちょっと遠くまでサイクリングに出かけた際に迷った挙句、休憩がてら休んだ公園の階…

またまた900水槽

こないだ、イソギンチャクとカクレエビをいれた900水槽ですがさっそくタンクメイトが増えました。 ナベカ ハナハゼ 実は2種とも友人の代わりに預かっているだけという一時的なタンクメイトです。 ナベカは主人がそろそろ帰ってくるので、早いですがもうすぐ…

90㎝水槽新入居者

90㎝水槽を立ち上げたのでなにか入れたいと思いました そこで入れたのが サンゴイソギンチャク&イソギンチャクカクレエビ! 入れたばかりで縮んでいます ひっくり返っています 貝みたい 見づらいですがカクレエビ 何を食べているのか謎です。エサは半年ほど…

復活のクリアグリーン

テストも終えやっとこさ夏休みに入りました 今年の夏は結構忙しそうです^^; さて、本題ですが・・・ 昔々、我が家にはそれはそれはキレイなコエダナガレハナサンゴおったそうな しかし、水質悪化が原因で床にふせり、帰らぬサンゴとなってしまった ところが…

ポンプ代用の秘策

LPS水槽のポンプが止まってから何週間。 現在は小型ポンプ&サーキュレーターで延命していますが、そろそろ限界かと思われます。 サンゴの意外と強い一面を目にすることができた気がします。 ということで、考えた策としては90㎝水槽を回していたレイシーの…

ジョー水槽立上の流れ

昨夜のばらかもん一挙放送はよかった… 心が洗われるようです(*´ω`) 今回は前回詳しく書かなかったジョーの水槽について この水槽は依然乗せた自作OF水槽の右の30ハイ水槽です。 ジョーを入れるまでの数か月間、そこらへんで捕れた近海魚を何匹か買ってい…

ポンプ大破

1週間ほど前でしょうか… LPS水槽のメインポンプが断線しました(泣) 原因はよくわかっていません サンプに住むスベスベマンジュウガニの仕業だろうか? しかし、電気は流れていたはずなのでカニが生きてるのはどうして? そもそも電気が流れても水中の生き…

ジョーフィッシュの巻

こんにちは 先日ダイビングの重機材を買ったのでしばらく米と塩で生活することになりましたbomです。 今回は新入りが来たの巻 お迎えしたのは イエローヘッドジョーフィッシュ Opistognathus aurifrons 1年前くらいからずっと飼ってみたかった子がついに我が…